こんにちは。
COVID19の影響で自粛生活が続いているため、運動不足となっている方が増えていますね。
そのせいで便秘が悪化し相談に来られる方が多くなってきました。
運動は腸を刺激し、蠕動運動を活性化してくれます。
運動ができないと蠕動運動が低下し、そのまま便が固まって出ないということも。
家族が家にいるから、ゆっくりトイレに入ることができないという方も。
自粛というストレスで便秘が悪化したり、、。
一時的な便秘はまた元に戻りますが、何日も出ていない人は相談した方がいいこともあります。
便秘歴のない方は市販の便秘薬を試してもらうのもオススメです。
おすすめは酸化マグネシウム製剤など、お腹に負担のないものです。
それでも難しい場合は常用しなければ、センナなどの腸を刺激する薬剤を選択するのも良いかと思います。
色々試しても
やっぱり便がでなくてあかんわ!
すでにお腹張ってしんどいわ!
と症状がある時は粘らず、病院に相談に来ることも大切です。
経済も止まってしまいましたが、
お腹の動きも止まってしまった。。
どちらも悲しいことです。
『病は気から』というのも本当です。
悲観的になりすぎないように。
毎日自分達のできることをしっかり行なっていく。
今日も頑張っていきましょう!!